2012年03月11日

明日という日が

混声三部合唱曲
作曲者:八木澤 教司
作詞者:山本 瓔子



大空を 見上げて ごらん
あの 枝を 見上げて ごらん
青空に 手をのばす 細い枝
大きな 木の実を ささえてる
いま 生きて いること
いっしょうけんめい 生きること
なんて なんて すばらしい
あすと いう日が あるかぎり
しあわせを 信じて
あすと いう日が あるかぎり
しあわせを 信じて


あの道を 見つめて ごらん
あの草を 見つめて ごらん
ふまれても なおのびる 道の草
ふまれた あとから 芽ぶいてる
いま 生きて いること
いっしょうけんめい 生きること
なんて なんて すばらしい
あすと いう日が くるかぎり
自分を 信じて
あすと いう日が くるかぎり
自分を 信じて

しあわせを 信じて


東北大震災から一年がたちましたね。
大変な日々を過ごされてると心が痛くなります。
犠牲者の皆様のご冥福を心より
お祈り申し上げます。




posted by シェリー at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月10日

快晴

久しぶり天気良くて気持ちいいですね晴れ
振袖も小物もたくさん入荷しています黒ハート
ぜひ見に来てくださいね。
レンタル料金は52,500円〜210,000円までです。
追加料金などはありませんわーい(嬉しい顔)
貴女のお気に入りを必ず見つけますよぴかぴか(新しい)
スタッフ一同お待ちしております。
今年は赤地の古典柄も人気ですよるんるん
赤ふりそで.jpg

posted by シェリー at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月09日

卒業式

熊本保健科学大学の皆様ぴかぴか(新しい)
熊本歯科技術専門学校のみなさまぴかぴか(新しい)
ご卒業おめでとうございます。
専門の知識を活かして活躍されることをお祈りいたします黒ハート
和柄でバッチリ決まっている美香ちゃん
かわいかったですよハートたち(複数ハート)
アップさせて頂きます。
  
                今日の名言
              思わず一歩退くくらいなら
              思わず一歩進んでみようDSC00700.JPG
posted by シェリー at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月07日

前撮り

心理テスト (あなたの内面は)
http://fortune.yahoo.co.jp/psychology/weekly/question.html?bid=20120307&pg=2&a=A
三月、四月は前撮りがたくさん入ってますカメラ
お嬢様方体調を壊されないようにね。
プロのヘアメイクで大変身黒ハート
スタッフも楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
個性的な振袖を着こなした素敵な彼女をアップします。DSC00418.JPG
posted by シェリー at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月06日

卒業式

熊本電子ビジネス専門学校の皆様ぴかぴか(新しい)
熊本看護専門学校の皆様ぴかぴか(新しい)
ご卒業おめでとうございます黒ハート
雨もやんでほっとしました。
楽しい一日を過ごされてくださいるんるん

               今日の名言
         「今日はできない」を
         「絶対できない」と間違わないように

OA0YCA94LRXRCA6ZA2OBCAMUEHZXCAGNOAY2CAXO3OLRCAI4D6SFCA7M2CZPCAB2LKYDCA7UKKUACAWUKE4FCA9KPJV7CA2C46Y7CACLBKQPCA729LZYCAHGHW4YCAXRXQ1FCARG875YCAMSUWN7.jpgimage.jpg
posted by シェリー at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月03日

ひな祭り

ひな祭り 由来



現代につながる伝統行事の中で、ひな祭りの起源は、古い部類に入るかもしれません。



ひな祭りの起源は、中国の上巳節。

遣唐使によって運ばれていきました。



もともと、季節の変わり目には、不吉なことが起きると信じられた頃。

冬から秋に変化するときに、厄払いをするのが上巳節で、現代の桃の節句の起源です。



上巳節では、人形を川に流して、厄を流そう、としていました。

ところが、人形が豪華になってきたため、流すのはもったいなくなり、飾るようになりました。

これが、雛人形の始まりです。



ただし、今でも人形を川に流す風習を続けているところもあるそうです。



3月3日が桃の節句になっているのも、上巳節の巳(み)から来ています。


今日は天気もよく晴れ
ひな祭りにはぴったりの日ですね。
私達スタッフもお昼にケーキを食べましたバースデー
皆様はどんなお祝いをされてますか。
小さいお子様がいない所は
何も無しかな。
お雛様を飾られてる方は今日明日には片づけてくださいねぴかぴか(新しい)DSC00691.JPG

posted by シェリー at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月02日

ご卒業おめでとうございます

熊本市立総合ビジネス専門学校の皆様
ご卒業おめでとうございますぴかぴか(新しい)
朝から雨で大変でしたけど
お嬢様方はとても素敵な笑顔の袴姿で
学校に向かわれましたイベント
就職されてからも
今日の笑顔を忘れずにがんばって下さい黒ハート
 
            今日の名言
         始める前に自信は不要だ
         始めれば自信がでるからimage.jpgsotugyou.jpg
posted by シェリー at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月18日

熊本城マラソン

明日はいよいよ熊本城マラソンが開催されますね手(チョキ)
天気は良いみたいですが
寒いので参加される方、応援の方、スタッフの方
体調に気をつけて下さいね。
年配の方も参加されてますねぴかぴか(新しい)
私なんか歩くのもきついのに
走るなんて凄いな〜って思ってしまいます。
がんばってくださいね。
ふりそで館は白山通りにあります。
ちょっと交通状態が良くないと思いますが
お店は営業しておりますので
ご来店お待ちしております黒ハート
posted by シェリー at 14:48| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月23日

新作振袖展

土曜、日曜日たくさんのお客様のご来店、ご成約ありがとうございました黒ハート
皆さんバッチリお似合いのぴかぴか(新しい)振袖を選ばれてました。
今年は古典柄を選ばれる方も多くなってます。
もちろん個性的なカッコイイ系も人気です。
お客様のご質問から
@自分で用意するものは?当店ではお客様のご用意されるものはありません。
A前撮りについて基本的に定休日以外ならご相談ができます。
写真は4P〜6P(ただしキャンペーン商品で1P,2Pの場合もあります。)
ヘアメイク・着付けはサービスで無料です。
家族写真、外出もOKです。もちろんプロのカメラマンによる撮影です。
時間は二時間半位で済みます。
B支払い方法は?
手付け金などはいっさい必要ありません。
基本は一ヶ月以内ですが、分割や支払い期限はご相談ください。
ご希望になるべく添えるようにいたします。
Cお値段は52,500円105,000円136,500円168,000円189,000円210,000円まで
それ以上高いものはありません。
小物などの追加料金もありません。
下着、髪飾り、ショールなども全部込みのお値段です。
他にお聞きになりたいことがございましたら
お電話くださいませ。 096−371−5511
お客様担当 こざきまでどうぞわーい(嬉しい顔)
芸能人に人気の新作古典柄も充実してますよ。fac31_756_img20111208oscar1.jpg
posted by シェリー at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年01月14日

平成25年度成人を迎えられる方へ

ご成人おめでとうございます黒ハート
ふりそで館ではぴかぴか(新しい)新作振袖展ぴかぴか(新しい)の準備が整いました。
ぜひ一度ご覧くださいませ。
どこにも負けないサービス黒ハート笑顔黒ハート商品黒ハートお値段に自信ありです。
posted by シェリー at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記